中野区議会自由民主党議員団

総括質疑:令和06年第3回定例会

令和06年第3回定例会総括質問抜粋

開催日:令和06年09月24日(金曜日)

質疑項目

  1. 鍋横区民活動センター等整備基本計画
  2. 中野本郷小学校校舎解体工事
  3. 運送事業者への物価高騰対策

鍋横区民活動センター等整備基本計画

問:
現在の進捗状況は。
答:
基本計画における施設配置を基に、諸室の配置の再検証や柱などの配置、電気・機械設備等の検討を行っている。
問:
今後のスケジュールは。
答:
今年度内に基本設計を取りまとめ、来年度は実施設計及び分室の解体設計、令和8年度に建設工事を開始し、令和10年度に開設の予定である。

中野本郷小学校校舎解体工事

問:
解体時の振動・騒音抑制対策はどのようにしているか。
答:
騒音の少ない工法や低騒音・振動型の重機の採用、現場周囲に防音パネルや防音シートの設置をしている。

運送事業者への物価高騰対策

問:
物流事業者への燃料費助成、トラックやタクシー事業者の人材確保、ドライバーの待遇改善等への支援をしては。
答:
燃料費については、燃料価格の状況を注視し、助成の必要性を検討していく。ドライバー不足や待遇改善については、中小企業の人材確保・定着支援において対応を図り、補助対象の拡充を検討する。