一般質問:令和06年第2回定例会
令和06年第2回定例会一般質問抜粋
開催日:令和06年06月17日(月曜日)
自由民主党議員団
質問
- 7月から躯体の解体に取り掛かり、工事が本格的に始まるとのことだが、振動や騒音に配慮しながら進める必要がある
- 中野第一小学校とも協力し、通学路の安全対策をより徹底するべきと考えるがどうか。
回答
回答者:区長
- 工事に当たり、各所に騒音・振動計を設置し、基準値を超えないよう管理していく。また、現場の見やすい位置に週ごとの作業予定を掲示している。躯体の解体作業時は、校舎外周に防音パネルを設置し、重機の移動や作業を丁寧に行う。
回答者:教育長
- 両校の連携した取り組みを働きかけていきたい。
民生児童委員の業務の改善・見直しを図れ
質問
民生児童委員は、欠員もある中、役割が広範囲に求められている。業務の棚卸しをし、改善・見直しを図る必要があると考えるがどうか。
回答
回答者:区長
業務の改善・見直しについては、民生児童委員協議会で話し合いながら進めており、改善できるものは早期に着手していく。