一般質問:令和06年第1回定例会
令和06年第1回定例会一般質問抜粋
開催日:令和06年02月14日(水曜日)
区民の安全・安心を守る災害に強いまちを目指せ
質問
元日に発生した能登半島地震で亡くなられた方のほとんどが、家屋倒壊によるものである。区内全域が対象となった木造住宅建替え等助成の方が、耐震補強工事助成よりも災害に強いまちづくりに繋がると考えるが、区の見解は。
回答
回答者:区長
新たに建物を建築する方が耐震化・不燃化促進に繋がる一方、建て替えまで考えていない場合でも相談でき、結果的に建替え助成に繋がる場合もあるため、耐震補強工事助成も効果的と考える。
地域の理解を得た鍋横区民活動センター整備を
質問
地下1階・地上5階の地域自治活動の拠点として、地域活動室や集会室、高齢者会館等の機能を備えた施設となる。基本計画策定から完成までの、地域との意見交換会を含めた今後のスケジュールは。
回答
回答者:区長
令和6年度の設計に向けてスケジュールの精査をしており、本定例会で報告予定の基本計画で示す。意見交換会は、適宜実施していく。